COUNTDOWN JAPAN@幕張メッセ

ロキノン祭りに行くのは夏の1年目以来。「ロキノンのイベントなんぞ行くか!」という気持ちが若干あったのは事実であります。

入場してまず、会場の広さに驚く。クローク広すぎ。飲食エリアの椅子と机の数にも圧倒される。フジロックだとオアシスエリアで椅子を求めてウロウロしてしまうことが多々あるけど、ここではその心配が全く無い。凄い。リクライニングチェアにも素直に驚く。ここまで快適な空間だとは思っていなかったので、感心する。来る前は「日本人しか出ないのにチケット代7000円は高いよなあ」なんて思ってたけど、これだけの環境を用意してもらえるなら納得の値段、むしろ安いくらいかも。

今回はダラダラと書いていきます。mixiで実況書いたんで、それを元ネタにしつつ。

噂のハム焼きを食す。脂っこー。

2番目に大きいSTAGE(GALAXY)でもレッドマーキーより小さいのかな?天井が高いから広々した感じはあるけど。

POLYSICSからスタート。15分くらい見てサンボマスターへ移動。移動が楽だ。「タンバリン」が終わるところ。「世界はそれを…」の前のMC。「ジョンレノンはもういないけど、別にいらないよな?」「みんなが生きてりゃいいんだよ」「聞こえるかジョンレノン!世界はそれを愛と呼ぶんだぜ!」 久々の「手紙」に得した気分。が、来年シングルとして出るという話を聞いて拍子抜け。そうか、だから「来年はこの曲をたくさん歌う」とか言ってたんだな。好きな曲だから嬉しいことは嬉しいんだが、結局固定化セットリストの1曲に加わるだけだな、という気分に。ぬくもりやって「もう1曲やってよろしいかー!」で月に咲く。毎度同じパターンですね、しかし。

何の期待もせずにVOLAを見る。すげーカッコいい。フランツみたいだ。でもアヒトくんのVoはsuedeっぽい?(笑)これは好き嫌いが別れるだろうね。あとはベースラインが気持ち良くて、ずっとベースを聞いていた。是非またライブを見たい。来月Que、2月はポリと2バン(これは売り切れてる)。

松尾スズキを見ようとするも、人多すぎでDJブースに入れず。

曽我部をちょっと見に行く。ジュークボックス、ハルコロック、ああまたこの流れね。「はいはい、そがべそがべ」という感じでその場を去る。今の曽我部バンドのライブ、初めて見た時は強烈なインパクトだったけど、2,3回見てみたら毎回同じだということに気づく。ある種の様式美になっている気がするなあ。

detroit7、意外に客が多くてビックリする。ああそうだ、MOON STAGE狭すぎじゃないですか?VOLAの時、後ろまでぎっしり。カウントダウンのbonobos、人が溢れるんじゃなかろうか。デトロイトは好きだけど、積極的にライブに足を運ぼうとは思わないバンド。今日のライブを見ても同じ感想。求心力が足りない。演奏はいいんだけど、曲が良くないのかな。

終わってからmさんと合流。リクライニングチェアでトークマキシマムザホルモンを一目見ようと思ってたのに忘れて(でも入場制限かかってたらしいですね)、そのままグループ魂へ。

魂はARABAKI以来。その時よりもロックバンド然としていた気がする。破壊さん、普通にロックバンドのフロントマンっぽい。ロックスターか。暴動さん、普通にギター弾いてるんですね。バイトくん、普通の人。港カヲル、普通じゃない(角が)。しかしロキノンのイベントで、魂が大きなステージで大盛り上がりというのが何だか凄い。ロキノン的な文脈で語られそうに無いバンドなのに。不思議だ。

mさんと別れ、NさんSっきーと合流。お酒を頂く。ごちです。当初の予定ではバインをちょっと見てからDJハヤシ、のつもりだったがまたDJブースに入れないと嫌なのでバインは切る。この間リキッドで見たからいいだろう。(案の定リキッドとほぼ同じセットリストだったらしい)

ハヤシは詳細レポ(笑)。「祝、復活!」と叫んでからすかんちの「恋のT.K.O」。うんうん。しかしいつもこの曲ですね。マジックポーションとかの方がウケが良さそうなもんだけど。

「日本印度化計画」、ハヤシDJじゃすっかりお馴染みの1曲?さすがにそれなりにレスポンスもある。ここから筋少たて続けに来るか!と思いきやBOOM。ARABAKIでは筋少3連発という、かなりトチ狂った真似をしてたんだけどなあ。残念。しかしBOOM盛り上がる。筋少とのギャップに凹む。

ルースターズでの妙にやる気の無い動きがツボにハマり爆笑。その前に「やる気のないスカダンス」ってのもあったな。本当のスカダンスを知っている人が見たら爆笑モノだ、あれは。

「オルガスム」で皆Xジャンプ。…って、Xジャンプってこの曲じゃなくて「X」でやるものじゃなかったっけ??「オルガスム」だと妙にせわしないぞ。

「スネークフィンガー」を挟んで(これも超ツボなんですけど)、「イワンのばか」!!!イントロ流れてきた瞬間に「うおおおお!!」と超興奮(俺だけ)。まさかのイワンに発狂(俺だけ)。怒濤のヘドバン(俺だけ)。つーか、ハヤシDJを見に来てる奴で筋少になるとポカーンとする奴はしね!リストバンドちぎれろ!クロークの引き替え札を紛失しろ!

取り乱しました。皆ドン引きのイワンの後に相川七瀬で大盛り上がり。切ねぇ…

真面目な話、そろそろ「ハヤシヒロユキ選曲・筋肉少女帯ベスト」を出してもいいと思う。帯に「これ1枚あればハヤシDJはバッチリだ!」とか書いてな。もしくはPOLYSICSでカバーアルバムを作る。全曲筋少。宜しくお願い致します。

ハヤシセットリスト(不完全)


(レポがここで止まってました。)PENPALSを見に行ったのにそのことを書いてないのはいかがなものかと思うので、記憶を呼び起こしながら書いてみます。

楽しかったかどうかでいうと、ぶっちゃけそんなに楽しくなかったんですよ。理由は簡単で、自分と他のファンとの間にある熱量の差。まあ当たり前なんだけど。自分が好きだったのは昔のPENPALS。3人だった頃のPENPALS。ステージに4人いるのが、物凄く違和感がある。自分が「おおお!」と思った曲で殆どのファンは盛り下がっていて、「あーこれね、はいはい」みたいな曲で大合唱&Oiコール。見事に自分が蚊帳の外に居る感じ。もっと初期からのファンも集まるのかと思ったら、そうでもなかったのかな。(まあ、実際昔行ってた友達誘ってもみーんな断りましたから:笑)

でも行かないで後からセットリストを見たら多分後悔したであろう選曲だったので、行ったことに対して後悔はしていない。前半の「PENPALS」から立て続けに4曲やったのはたまらなかった。この流れで行けば次はアメリカマンからか!?と思ったらいきなり一個飛んで「RIGHT NOW」に行ったのは笑った。

「RIGHT NOW」がイマイチだったなあ。林のボーカルに覇気が無かった。林はライブ後半に「最初から最後まで本当に楽しかった!」と言っていたけど、俺には前半余り楽しそうに見えなかった。ツアーをやってくれという声が多く挙がる中「ツアーをやる自信が無い」と正直に吐露するくらい、林自身はもうペンパルをやるのが辛かったはず。ライブが進むにつれて楽しくなっていったのは見ててわかったけど、前半はそうでもなかったと思う。こんなこと書かなくてもいいのかもしれないけど、自分が大好きだった頃の曲だけに気になってしまった。

「BOYS & GIRLS」で一旦引っ込む。「あー、二部構成なのかな」とぼんやり思っていたらラガーシャツに着替えたモリヤさんが!うわー!ア、メリカマーン!(笑)でもこの時に「1曲でもいいから3人でやってくれないかなあ…」なんて願ってる時点で俺はダメだと思った。幾ら何でもそれは無理だろ。でもねー、やっぱり3人のペンパルズが大好きだったのよ。林はやっぱりベージュのモッキンバードのBassが一番似合う。モリヤさんが歌っている時に、あのベースを弾きながら後ろをずかずか歩き回っているのを見るのが大好きだった。最後にもう1度、あのベースを弾く林が見たかった。これが正直な気持ち。

「JUMPIN' THE GUN」「AMERICAMAN」と来て「TELL ME WHY」!うわー、これ最後じゃないのかよ。アンコールのラストがこれかと思ってたよ。でも現実は厳しい。正直、客はそんなに盛り上がってない。そうか、そうだよなー。時代は流れているんだな。そんなところで実感しなくてもいいんですけど。

個人的にライブのピークはここで、後は皆がウォーウォー言って盛り上がる様を眺めていた。「Tonight she's gone」やらないのかー。2nd〜3rd時期のライブでは必殺曲だったと思うんだけど。でも今日のパーティー的なライブには合わないんだろうな、とも思った。仕方ない。あーでも「Crazy Shades」もやってないよ!「70 times」と同じくらい重要なモリヤ曲だろー。とか言ってキリが無いですね、こんなこと言ってたら。

後半〜アンコールにかけては、本当に林は楽しそうで「ああ、すっきり終わることが出来て良かったな」って思った。最後泣くかと思ったけど、全然。笑顔でしたね。モリヤさんが泣いていたのが意外だった。ちょっとグッときた。

3人時代の映像が見たい気分。ビデオの山から探すか。

【セットリスト】

  1. ASTRO MOTEL
  2. CARS
  3. 70 TIMES
  4. I GUESS EVERYTHING REMINDS YOU
  5. RIGHT NOW
  6. I WANNA KNOW
  7. NO ROCK'N'ROLL RADIO
  8. BOYS & GIRLS
    〜ラガーシャツに着替える
  9. JUMPIN' THE GUN
  10. AMERICAMAN
  11. TELL ME WHY
  12. A.F.O.K.
  13. LIFE ON THE HIGHWAY
  14. LIFE ON THE WAY
  15. MORE FUN?
    〜ENCORE
  16. 君を見てた
  17. DAYS GONE BY
  18. ラヴソング
  19. All Fun Of Kids

(追記)今「モッキンバードPENPALS」で検索して知ったんですけど、あのベースってLINKの人にあげちゃったの!?(笑)知らなかったー。そりゃ願っても無理だわ(笑)。